C.C.Rainbow

Podcast (Script) #1 What is SAKURA flavor?

Podcast #1

 

 

 

 

 

 

0:06

 

Youtube でポッドキャストがスタートするということで、

 

もうポッドキャスト自体は、そのシステム自体は前からあったみたいなんですけども

 

今回、私もYoutubeを始めるということでポッドキャストでも聞いてもらえるようにしようかなと思って始めてみました。

 

その第1回目の今日なんですけども、日本では3/39一昨日ですね。一昨日から桜が咲き始めました。

 

で、日本にかぎらずだと思うんですけども、春になると「さくら味」のお菓子とか「さくら味」のジュースとか、そういうのがたくさん発売されるんですよね。

 

どうなんだろう。日本だけなんですかね。

 

「さくら味」っていうのがあるんですよね。

 

で、私もけっこう「さくら味」の食べ物好きなんですけども

 

「さくら味ってなに?」っていうところですよね。

 

「さくら味って何なんですか?」ていうのを今日はちょっと調べてみようかなと思います。

 

だって桜って花じゃないですか。

 

 

 

 

 

1:39

 

#桜味とは。

 

読みますね。

 

Q:さくら味って結局(けっきょく)何なのでしょうか?

 

A:桜の葉を、葉っぱね。桜の葉を加工することで生まれるクマリンの香りと味です。

 

生きている桜や葉を直接かいでもさくらもちの香りがしないのは香りのもととなるこのクマリンが実は生の桜や葉にはもともとは存在(そんざい)しないからです。

 

私たちがさくら味、さくら風味(ふうみ)と感じているあの香りは実は桜の花や実ではなく桜の葉を加工する過程(かてい)で生じたクマリンによるものなのです。

 

 

なるほどね。

 

だから要は、桜の葉とか花にはもともとそういう香りはないんだって。

 

で、その葉っぱとかを塩漬けしたりとかまあいろいろ、おかし屋さんがいろいろするんでしょうよ。

 

で、いろんなことをするとそういう香りがでてきて、私たちはそういうのを昔から食べているのでそのにおいを桜のにおいだってね、

 

春になったなってイメージするにおいになったっていうことですよね。なるほどね。

 

 

さくら味って日本独特(どくとく)の味なんですかね。

 

みなさんの国ではどうですか?

 

さくら味の食べ物ってありますか?

 

日本だとなんだろう。ポッキーとかキットカットとかにさくら味ってありますよね。

 

スターバックスとかでもさくら味のドリンクは毎年出ますよね。

 

私、さくら味のドリンク好きなんですよ。

 

桜ラテとか大好き。

 

 

なかなかね、さくら味って何?って日本人でも思ってるぐらいだから、

 

もしかしたら、外国の人たちは桜のおかしとかは少し抵抗(ていこう)があるかもしれないんですけど、

 

一応(いちおう)なんかね今書いてたサイトによると「さくら味」っていうのはちょっとバニラににがみがまざった様な味、においがして、

 

成分(せいぶん)としてはシナモンに似ているんだって。

 

だから甘くておいしいです。

 

「ほんと?」っていう感じだけど甘くておいしいんです。

 

 

これって桜…まあ、桜はさくらんぼがあるから甘いか。

 

なんか他のさ、例えばももの葉っぱとかも加工したらおいしいのかな?

 

ももの葉っぱとかりんごの木とか加工したらおいしいのかな?

 

あんまりないよね。

 

桜の味しか聞かないね。

 

日本では、だからさくら味とまっちゃ味が春になるとやっぱり定番(ていばん)かな、よく出てくる味かなと思います。

 

 

 

 

 

5:32

 

そう、でちょっと今日お母さんが、私のお母さんがさくら味のおかしを送ってくれたんです。

 

映像(えいぞう)を見ているみなさんはこちらをご参照(さんしょう)ください。

 

そう、さくら味のお菓子を送ってくれて、多分(たぶん)ねこれが一番わかりやすいかなと思うんだけど、

 

これねちょっとお行儀(ぎょうぎ)が悪いんだけどさ、ちょっと開いてみるとほらピンクなの。

 

ピンクのあんこなんです。

 

あんこが多分(たぶん)、これはさすがに色つけられていると思うんだけど。人工のね色がついてると思うんだけど。

 

ピンク色の物があってかわいいですよね。

 

おいしいしかわいいしなんかほっこりした気持ちになるでしょ。

 

で、こういうのを言うとあんまりわかってもらえないんですよね。

 

 

 

 

 

6:39

 

なんか日本人って天気を愛しすぎているのかな。

 

なんかけっこう、日本人って「こんにちは」って言うときに「今日いい天気ですね」とか天気の話をしたりするんですけど、

 

あんまり外国の人は天気の話しないじゃないですか。

 

まあまあしないわけじゃないのかな。どうだろう。

 

「How are you?」 って言うじゃないですか。

 

「How are you?」 って「元気ですか?」っていうふうに日本語にされているんですけど、

 

日本人は「元気ですか?」って聞かないんですよね。

 

元気じゃなくても「はい、大丈夫です。」っていうのが日本人なんですよね。

 

そう、だからあんまり「元気ですか?」って聞かずに、

 

「今日いい天気ですね。」「そうですね。」みたいななんでもない話をして、

 

会話をしていく中で少しずつ距離(きょり)がちぢまっていく。コミュニケーションをとる中で少しずつ仲良くなっていくっていうのが日本人のスタイルなんですよね。

 

結構日本人は天気とか花とかそういうのに心を動かされやすい人種なのかなと思いました。

 

 

 

 

 

8:02

 

まあとりあえずね、今日のテーマはさくら味というところで。

 

1番よくあるのはやっぱり「さくらもち」なんですよ

 

で、さくらもちって関東(かんとう)バージョンと関西(かんさい)バージョンにわかれていて、

 

まあ、両方(りょうほう)もちもちしているんですけど、

 

おはぎみたいな感じでまわりがピンクのおもちでつつまれているのが関西風(かんさいふう)で、

 

関東(かんとう)は、もちもちしたクレープの中にあんこが入っているような感じなのかな。

 

どちらももちもちしているんですが、ちょっと食感(しょっかん)が違うかなという感じです。

 

 

で、まわりに桜の葉っぱ、塩漬けされた葉っぱがまかれていて、たいてい葉っぱは食べません。

 

葉っぱをはがして、その桜の香りが付いたおもちを楽しむ。

 

けっこう、あんこは甘いので苦いお茶とか紅茶(こうちゃ)と一緒に食べるとすごくおいしいです。

 

 

セブンイレブンで今、すごいかわいい小さいサイズのさくらもちがあって、

 

これぐらいだったら食べやすいかななんて思って私も買ったりしますけども。

 

今はコンビニでもいろんな和菓子(わがし)が売っていたりするので親(した)しみやすいのかなと思いますがどうでしょうか。

 

 

和菓子(わがし)とかってなると、けっこう日本っぽいところが多くて少しなじみにくいかなと思うので、

 

たとえば、そうですね。

 

飲み物、さっき言ってたスターバックスの桜ラテとかはけっこう甘いので、

 

なんか多分(たぶん)シナモンの味とかスパイシーなにおいがするものが好きな人は好きだと思います。

 

ラテなんだけどもほどんどミルクなので、ちょっとにおいの付いたミルクみたいな感じ。

 

ストロベリーパウダーとかも上にのってたりとかして、けっこう甘くて飲みやすいと思います。

 

 

 

 

 

10:43

 

今年はママがけっこうさくら味の物を送ってくれて、

 

ほかにも、こんなポッキーの、ちょっといいポッキー。

 

ちょっとバターがおおめに入ったブランドがあるんですよ。

 

ポッキーのブランド、いいブランドがあって、バトンドールかな。

 

バトンドールっていう名前のポッキーが、ポッキー屋さんがあって、

 

ここも新フレーバーで桜味が出てたみたいでこれを送ってくれました。

 

だいたいあれだね。

 

さくら味のチョコレートっていうのはホワイトチョコレートに塩漬けした桜の葉をねりこみ、

 

桜の風味(ふうみ)とほのかな塩気(しおけ)が楽しめる春だけの味わいです。

 

 

ほんとに香りを楽しむんですよね。

 

で、ちょっと塩気(しおけ)がきいているのが、甘みがましておいしいよねっていうフレーバーですよね。

 

 

もし試したことがない方はぜひぜひさくら味のおかし、食べてみてください。

 

ほんとに多分(たぶん)さがしたらたくさんあると思うので、ぜひ食べてみてください。

 

 

Youtube

 

 

 

Cochi Channelこちちゃんねる

 

Subscribe here!

 

関連情報

コメントは受け付けていません。